落ち着く院内で、リラックスしながら
治療・予防ケアを受けて頂けます。

2013.11.11更新

こんにちはcloud

今日は、ホワイトニング後の痛みについてお話しますflair



高濃度の過酸化水素を使用するオフィスホワイトニングは、術中や術後に一過性の痛みや知覚過敏を感じることがよくあります。

痛みの原因は、ホワイトニングによって歯の中の着色物質が分解されると同時に水分も分解され、歯が脱水状態になることによるといわれています。


歯(象牙質)の痛みというのは、動水力学説によって説明されています。

歯の一番中心には神経があり、その周囲を象牙質が覆い、さらに外側をエナメル質が覆っています。

歯の構造象牙質の放射状の線が象牙細管

象牙質には無数の細い管(象牙細管)が通っており、その管は象牙質の表面と神経を結んでいます。

管の中は水分で満たされていますが、象牙質の表面で何らかの刺激が加わると、その水分が動き、神経が痛みを感じるのです。


ですから、ホワイトニングによって歯が脱水状態になると、象牙質の細い管の中の水分が急激に動き、神経が痛みを感じます。

ホワイトニング後、水分が徐々に戻ってくる時にも管の中の水分が動いて痛みを感じることがあります。



また、ホワイトニングによって歯の内部の着色物質が分解されて取り除かれることにより、着色物質があった場所には小さな隙間が空くと考えられます。

よって、術前より刺激に敏感になり、知覚過敏が起きるのです。

術後、24時間は色の濃い飲食物を控えるのも、このためです。

唾液に濃い色がつくと、唾液とともに再度着色物質が歯の隙間に入り込んでしまうことになるからです。



ホワイトニングをしていても、まったく痛みを感じない方もいます。

そういう方は、歯の一番外側を覆うエナメル質の結晶がしっかりしていて、象牙質の表面まで脱水状態が及ばないからです。

でも、多くの方はエナメル質に微細な亀裂が入っていたり、結晶と結晶の間に隙間があったりして、象牙質まで脱水が及び、痛みを感じるということです。



逆に、強い痛みを感じる方がいらっしゃいます。

そういう方はエナメル質に大きな亀裂があったり、象牙質が一部露出していたりする可能性が高いので、すぐに一時中断して、保護材でカバーし直す必要があります。

頻繁に痛みを感じたり、持続性の強い痛みを感じるときは、絶対に我慢しないで教えてくださいねsign03



今日の我が子shock

スクリーム

夜、電気を消した後にオバケになった我が子sweat02

スクリームのマスクみたいeye

2013.07.29更新

こんにちはrain

今日は歯ぎしりのお話ですpencil


歯ぎしりは、睡眠中に無意識のうちに上下の歯をギリギリとこすりあわせる運動です。

それ以外の運動も含めて、専門用語でブラキシズムといいます。


ブラキシズムは、以下の3種類があります。

グラインディング(上下の歯を強く接触させてギリギリと前後左右に動かす運動、いわゆる歯ぎしり)

クレンチング(歯を強くかみしめる運動、いわゆる食いしばり)

タッピング(カチカチとかみあわせる運動)


ブラキシズムが起こる原因は、主にストレス噛みあわせの異常といわれています。

噛みあわせの異常は、例えば一か所だけ強く当たっている場所がある、などの事です。


このブラキシズム、歯にとっても全身的にも、とてもよくないんですsign03

①咬耗(歯のすり減り)

②歯が欠けてしまい、知覚過敏を引き起こす

③歯の痛み

④歯の動揺

⑤咬筋(頬の筋肉)の肥大(エラが張る)

⑥頬や舌の痛み

⑦顎関節症

⑧肩こりや偏頭痛


などなど、百害あって一利なしですshock

それでもギリギリやってしまうのは、ちょっとでもストレス解消になるんでしょうね・・・。


ブラキシズムの治療法は、まず、患者さんに自分はブラキシズムをしている、と認識してもらうところから始まります。

そして、自己暗示療法カウンセリングマウスピース治療咬合調整法などを行います。


自己暗示療法というのは、潜在意識のなかにブラキシズムを気づかせる暗示を行う方法です。

例えば、「歯ぎしりに気づいたら、すぐにやめる」と自分に言い聞かせるのです。


カウンセリングは、精神的ストレスを軽減するために行います。

ブラキシズムの原因はストレスなんだと認識してもらうことと、ストレスをなるべく溜めないように生活の改善をしてもらうことが目的です。


マウスピース治療は、上下の歯の接触を断ち、筋肉の異常収縮を防ぎ、歯や歯周組織を保護するものです。

積極的治療として最も多く行われています。


咬合調整は、ブラキシズムの原因となっている噛みあわせの異常を取り除くために行います。

例えば、一か所だけ強く当たっている場所を削って調整する、などの事です。



もし上記の症状にお悩みであれば、まず一番初めにブラキシズムが原因かもしれないと思ってください。

そして、ご自身で自己暗示療法をしてみてください。

起きている時でも仕事中などに、無意識のうちに食いしばりをしている方もいるかもしれません。

気づいたら、やめる。 これで治らなければ、歯医者に相談してみましょうflair

2013.05.24更新

こんにちはsun


今日は、歯のくさび状欠損についてお話しますpencil

これはその名の通り、くさび状に歯が欠損した状態をいいます。

クサビ状欠損「保存修復学21」より

歯ぐき近くの歯質がまるでくさびを打ち込んだように欠損しています。

クサビ状欠損「保存修復学21」より

アップで見るとよくわかります。


なぜこんな風に歯が欠損するのでしょうか?

まず一つは、歯ブラシなどの摩耗によると言われていますflair

横磨きといって、歯ブラシを強く当てて大きくこすると、歯ぐき近くの歯が削れてしまうのです。

また、研磨剤が多く含まれている歯磨き粉を常用しているのも、歯が削れる原因になります。


もう一つは、強い咬合力(噛む力)や、噛みあわせの異常によって歯の表面に応力が加わり、歯が破壊されて欠損ができるというものですflair

アブフラクション「保存修復学21」より


この絵のように、過度な噛む力で歯の上の部分に力が加わると、支点となる歯ぐき近くの歯の表面に引っ張り応力が生じ、歯が破壊されるのですsign03


くさび状欠損はとても多くの方に見られます。

これを放置していると、知覚過敏を起こし、冷たいものなどにしみるようになります。

さらにひどい場合には、神経まで欠損が達してしまったり、歯が破折してしまったりします。


欠損が小さい場合や、症状が軽い場合には様子を見ても構いませんが、白い詰め物で簡単に修復できるので、気になる方は欠損が小さいうちに歯医者さんに行ってみてくださいup



今日の我が子wave


今日からほど遠い日ですが、ゴールデンウィークに伊豆の城ヶ崎公園に行ったときの写真。

城ケ崎公園

断崖絶壁に及び腰のじぃじと我が子sweat01

海がとてもきれいでしたshine

2013.04.10更新

こんにちはcloud

今日は知覚過敏の治療についてflair

少し前にも同じようなお話をしましたが、もう一度coldsweats01


知覚過敏は、歯周病や歯肉退縮によって歯根が露出したり、歯ブラシによる摩耗や破折によって象牙質が露出することによって起こります。

しみる症状が比較的弱い場合や、あまり歯の欠損が大きくない場合には、まず治療の第一段階として、知覚過敏防止効果のある歯磨き剤をお渡しします。

こばやし歯科クリニックでは、シュミテクトという歯磨き剤の試供品をお渡ししています。

シュミテクト


・・・実は私(副院長)も以前は知覚過敏に悩んだ時期がありました。

私は右下から歯磨きし始めるのですが、ボーっと磨いていると、ついつい右下ばかり磨いてしまうクセがあるんですsweat02

そのせいでしょう、右下の歯ぐきがしみるようになってしまったのです。


そこで試供品でもらったシュミテクトを使ってみたところ、いつの間にか治っていたのですup

それ以来、患者さんにも自信をもって勧められるようになりました。


しみる症状が強い場合や、歯の欠損が大きい場合は専用の薬を塗ったり、詰め物でカバーして治療します。

それでも治らない場合は神経の処置が必要になりますが、それはもう知覚過敏ではなくて、別の病名の場合がほとんどです。


むし歯じゃないけど、ちょっとしみるんだよな・・・という方は試してみる価値アリですよsign03

2013.03.21更新

こんにちはsun

あっという間に桜が咲いてしまいましたねcherryblossom

今日は少し寒いので桜も一休みしているようですが、昨日のような陽気が続けばお花見するヒマもなく散ってしまいそうですsweat01


今日は知覚過敏のお話flair

冷たいものなどで歯がしみるときにまず疑うのがむし歯ですよね。

でもむし歯がないのに歯がしみることもよくあるのですsign01

知覚過敏といいますflair


歯周病や歯肉退縮などによる歯根の露出や、歯の磨きすぎや噛みあわせが強すぎることによる歯の根元の部分の一部欠損(くさび状欠損)などによって、歯がしみてしまいます。

 

クサビ状欠損クサビ状欠損


しみる症状が弱い場合、市販されているシュミテクトなどの知覚過敏防止用歯磨き粉を使用するだけで治ることがあります。

それでも治らない場合は歯科医院で知覚過敏防止の薬を塗ります

さらにそれでも治らない場合、歯を詰め物で一部カバーすることにより、刺激を遮断する方法があります。

さらにさらに、それでも治らない場合・・・これは知覚過敏ではなく、別の原因で神経が直接刺激に触れている可能性があります。

例えば、むし歯であったり、重度の歯周病であったり、歯が破折していたりする場合です。

歯を抜かなくては治らない場合を除いて、歯の中の神経を取り除く処置(抜髄といいます)をすることによって、しみなくなります。


知覚過敏は、以上のように段階を踏んで治療していきますflair

放置していて症状が強くなってくることもありますので、気になる方は一度受診されることをおススメします。



今日の我が子cherryblossom

昨日は、祝日だったので近くの公園へ家族で遊びに行きましたnote

笠間の公園

このあと、帰らない~sign03とダダをこねて、ビチビチとイキのいい魚を抱えるように帰りました・・・・親はグッタリshock

2012.11.06更新

こんにちはrain

今日は寒い雨ですね。


今朝、息子を保育園まで送る際に、雨カッパを着て自転車で行ったのですが、帰ってきたら、びしょ濡れの顔に死んだハエが張り付いていましたshock

もしも保育園に着く前に、すでに張り付いていたとしたら・・・はぁ・・・恥ずかしいdash


今日は、歯磨きで歯が削れてしまった状態の写真を再びご紹介しますflair

摩耗「歯周病の臨床」より

これは、歯の表面が全体的にかなり削れています。

強い力で、ゴシゴシと横磨きしている上に、研磨性の高いヤニ取り専用の歯磨きを常に使用していたそうです。

表面のエナメル質がかなり削り取られているために、その下の象牙質という少し黄色い組織が見えてきています。

根の露出「歯周病の臨床」より

これは歯の根がかなり露出してきてしまっています。

強すぎる力で縦磨きをしていた結果、歯肉退縮してしまった症例です。


このように、間違った歯磨きは歯や歯肉までも削り取ってしまうことがあるんですね。

毎日やることですから、手遅れにならないうちに、正しい歯磨き法を身につけてくださいsign03



今日の我が子bud

先日千葉の京成バラ園に行ってきましたcar

バラ園

花好きの息子は大興奮で、いちいち立ち止まって「あー!!」とやっているので、歩かせるのが大変sweat01

バラ園

園内はバラがまさに見ごろを迎え、見事でしたshine

2012.10.16更新

こんにちはsun

間違った歯磨きで、歯が削れてしまうことがあるって、ご存知ですか?


間違った歯磨きの多くは、横磨きといって、歯ブラシを横に大きく動かすやり方です。

また、ヤニ取り用の研磨剤がたくさん入った歯磨剤を使うことも歯を削る一因です。

歯の表面はエナメル質という、体で一番硬い組織でできています。

その一番硬い組織でさえ、日々の間違った歯磨きは少しずつ削ってしまうのです。

さらに、間違った歯磨きは歯茎を傷つけ退縮させ、歯の根っこを露出させます。

歯の根っこの組織はエナメル質よりもずっと軟らかいので、どんどん歯は削られ、神経を刺激し、知覚過敏を引き起こしたり、最終的には歯が折れてしまこともあります。


摩耗「歯周病の臨床」より

この写真は間違った歯磨きによって歯が削られてしまった状態です。

全体的に研磨されたようにツルツルしているのがわかりますか?

歯茎が退縮して根っこが露出し、削れています。


正しい歯磨きは、毛先をほとんど動かさないイメージで振動させます。

1か所につき、20往復くらい振動させたら、横にずらし、また20往復振動、とやっていきます。

詳しいやり方は、過去のブログ(https://www.koba-dental.net/blog/2012/06/post-36-282981.html)にも載っていますし、クリニックで指導を受けることもできますflair


横磨きをやっている方ってすごく多いですsign03

気づかないうちにご自分の大切な歯を削っていないか、口の中をチェックしてみてくださいsearch



今日の我が子dog

リキと

実家の犬と

ウチの子はワンワン大好き!なのですが、愛情は完全な一方通行heart03

このオス犬は人間の大人の女性にしか興味がありませんsweat02

2012.10.02更新

こんにちはsun

今朝、今年初めてキンモクセイの香りがしました!

キンモクセイって嫌いな方も多いですが、私は大好き!ですheart04
(ちなみに院長はあまり好きではないらしい)

なんせ大嫌いな夏に終わりを告げる香りなんですからup


今日は、歯ぎしりの症状についてお話しますflair

歯ぎしりでは、口を閉じる時に働く筋肉(閉口筋)の過度な緊張によって、次のような症状がみられます。


①起床時の筋肉、顎関節、歯の疲労や痛み

②咬筋の肥大(エラが張っている)

③口の中の頬の粘膜や、舌の痛み

④歯と歯の接触による音の発生

⑤歯のすり減り

⑥歯茎に近いところの歯の破折

⑦知覚過敏

⑧噛み合わせの異常(一部の歯だけ当たりやすくなったりする)

⑨歯の動揺

⑩歯を支える骨の吸収、歯の破折、歯根の破折

⑪歯の神経が死んでしまう

⑫顎関節症

⑬肩こり、偏頭痛、首のこり


これらの症状が組み合わさっていることが多いです。

これらのうち、いくつかの症状に心当たりがあれば、それは歯ぎしりが原因かもしれません。

寝ている時の歯ぎしりは自分では気づかないので、一緒に寝ている人がいる方は訊いてみてください。

これらの症状があっても、今はそれほど気にならないという方でも、じわじわと悪化していくことがありますので、歯医者に来た時でも気軽に相談してみるといいでしょうconfident



今日の我が子rvcar

アンパンマンカー

ついに買ってしまいましたsweat01アンパンマンカーsign03

どうせならもっと早く買えばよかった・・・。

ものすごい勢いでドリフトしていますdash

2012.05.16更新

皆さんこんにちはsun暑いですねsweat02


今日は、歯の根元のむし歯についてお話しますflair

歯ブラシで何度も強くこすっていたり、歯周病(歯槽膿漏)で歯肉が退縮してくると、歯の根元が徐々に露出してきます。

歯は硬いエナメル質という組織で覆われていますが、歯の根はエナメル質ではなく、セメント質という比較的やわらかい組織で覆われているので、歯の根元が露出するということは、やわらかくてむし歯になりやすい部分が出てきてしまうということになります。

ですから、歯の根元はむし歯になりやすいんですsweat01

また、それとは別に、むし歯にならなくても歯が欠けてしまうことがあります。

くさび状欠損といいますが、歯ブラシによる摩耗や、歯ぎしりなどの異常な咬合圧(噛みあわせの力)によって起こります。

歯の根元のむし歯や、くさび状欠損の治療は、保険内で白いプラスチック材料を詰めて治すことができますup

触ったり、冷たいものを飲食するとしみたりする場合は、歯の根元をよく注意して見てみてください。

むし歯やくさび状欠損になっているかもしれませんshock(知覚過敏の場合は、表面上何も起こっていないこともあります)


今日の我が子cherry

香川

ゴールデンウィークの旅行の時の写真です。

おもちゃ代わりに凝りほぐしのゴロゴロで遊んでいますsweat02

香川

最近のはやりのポーズ。

バタッと倒れこみます。

香川

そして・・・なぜかイッキ飲み!

2011.06.10更新

日に日に暑くなってきている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

まだ原発も落ち着かず、不安な日々を送られている方も少なくないと思います。

今日は、日々の育児に追われ、せっかく開設したばかりのブログ更新が滞っている副院長にかわり、院長本人が書いています。


最近気温が高くなってきてビール等を飲む機会が多くなってきたと思いますが、冷たい飲み物で歯がしみることはないですか?

もしキーンとした痛みあるいは違和感を感じることがあれば、むし歯ができてしまっているか、知覚過敏が起きているかもしれません。

痛みをかんじるということは、何らかの問題が起きているサインなので早めの受診をおすすめしますflair

初期のむし歯は削っても痛みはありません。

むし歯が進んでしまうと、麻酔をしたり、歯の神経を取り除いたりしなければいけませんので、多少の痛みを伴うことが多くなります。

知覚過敏の治療は主に薬を塗ったり、しみるところに詰め物をします。

これも早めに処置しないと痛みが大きくなることがあります。


夏に向けてお口の環境を整えて、快適な生活を送りましょうbeer

こばやし歯科クリニック
WEB予約 駅から医院までの道のりはこちらから 院長日記 フェイスブックページ English available