落ち着く院内で、リラックスしながら
治療・予防ケアを受けて頂けます。

むし歯治療

むし歯の進行

できたばかりのむし歯は痛みはありません。

歯の中の象牙質という部分まで進行すると、刺激によって痛みを感じるようになります。(感じないこともあります)

ここで歯医者を受診すると、むし歯を削って詰め物で治療することになります。

>>詰め物治療に関する詳細はこちら

 次に歯の中心部にある神経に達すると、何もしなくてもズキズキ痛みだします。(まれに感じないこともあります)

ここで歯医者を受診すると、むし歯を削って感染した神経を取り除く治療(抜髄)になります。

神経までむし歯が達していても、痛みを感じなかったり、痛くても我慢していると、神経が死んで、次第に痛みがなくなってきます。

しかし、治ったわけではありません。むし歯のばい菌は歯の根に達し、根の先の神経の入り口から膿の袋が骨を溶かしながら大きくなっていきます。

普段は慢性疾患なので何も痛みがでない場合でも、体調によっては急性化して、咬むと痛んだり、何もしなくてもズキズキ痛んだり、歯茎が腫れたりすることがあります。

ここまで進行してしまうと歯の根の中のばい菌を取り除く治療(感染根管治療)が必要になってきます。

>>院長日記 「根の治療について」

 

状態が進むと、治療の仕様が無く、抜歯になることもあります。

痛みをできるだけ減らす治療

むし歯治療は痛そうだから歯科医院には行きたくないと思っていらっしゃる方も多いと思います。
しかし、上記のように、むし歯は放置しておくと歯の中の神経にまで達し、余計に痛みが増してきてしまいます。

むし歯を削って痛みがでそうな場合は麻酔をしますが、当院は、麻酔を打つ前にまずジェル状の表面麻酔を塗っていますので、チクッとする痛みを軽減することができます。

緻密で無駄のない治療

むし歯になった歯を治すには、大きく削って大きい詰め物をするのが一般的です。
しかし、それでは患者さんの二度と生えてこない大切な歯を無駄に削ってしまうことになります。また、むし歯に侵されたところは削っても痛くありませんが自分の歯が残っているところを削ると痛みがあるため、大きく削ることは治療時の痛みを増やすことになってしまいます。

当院の歯科医師は、患者さんの歯をできるだけ残す治療を大学で専攻していたこともあり、むし歯に侵された部分だけ細かく丁寧に削ることを大切にしています。
また、削ったところにはできるだけレジンと呼ばれる医療用プラスチックで詰めるようにしています。レジンは白色で目立たないだけでなく、歯に詰めてから固めるためしっかりとくっついて取れにくいというメリットもあります。

>>コンポジットレジン充填についての詳細はこちら

>>院長日記 「むし歯について」

知覚過敏の治療

むし歯になっていなくても、冷たい飲食物や刺激によって歯が痛むことがあります。
多くの原因は、歯周病や歯磨き時の力が強すぎることによって歯茎が退縮して歯の根が露出していたり、歯の根元付近がクサビ状に欠けていたり(右写真)することにあります。

まずは歯磨き指導と歯周病の治療をさせて頂き、これ以上歯茎を退縮させないようにします。

また、知覚過敏用の歯磨き粉のご紹介や、歯に直接塗ってしみるのを防ぐ薬を塗布する方法もあります。

それでも治らない場合や、欠損が大きい場合は白い詰め物(レジン充填)を勧めています。

少しでも歯の痛みを感じることがありましたら、お早めにご相談ください。

 

>>院長日記 「知覚過敏について」

こばやし歯科クリニック
WEB予約 駅から医院までの道のりはこちらから 院長日記 フェイスブックページ English available