こんにちは
今日の話題はホワイトニング後の注意。
ホワイトニングをしたことのある方はご存じでしょうが、ホワイトニングをした後には以下のことに気を付けていただく必要があります。
オフィスホワイトニング後24時間、ホームホワイトニング後2~3時間は色の濃い飲食物は控えていただきたいのです。
例えばどんな食べ物かというと・・・
コーヒー、お茶、ソースや醤油、みそ、わさび、からしを多く使った食べ物、カレー、コーラ、赤ワイン、ジュース、トマトなどの色の濃い野菜、ぶどう、チョコレート、あんこ・・・
これだけ書くと、何も食べれない
例えば・・・
水、牛乳、白ワイン、ビール、チーズ、ヨーグルト、ご飯、パン、とんこつ、塩、バター、お吸い物、ホワイトソース、ナッツ類・・・
ただし、レモン、マヨネーズなどの酸性のものは避けてください。
なぜ色の濃いものがいけないのでしょうか?
ホワイトニングでは歯の中の着色物質を分解して除去しますが、その際に歯の中の水分や、歯の表面を覆っている唾液由来成分の被膜(ペリクル)も分解します
ホワイトニング後の乾燥した歯には、徐々に唾液から水分が戻っていき、歯の表面にも被膜が作られます。
その被膜が再び完成するのが24時間後(オフィスホワイトニングの場合)なのです。
つまり、それ以前に唾液に色の濃い物質が溶け込んでしまうと、水分と一緒に歯の中へしみこんでしまう可能性があるのです
着色物質の種類によってしみこみやすいもの、しみこみにくいものがありますが、特にお茶はしみこみやすいので注意です。