落ち着く院内で、リラックスしながら
治療・予防ケアを受けて頂けます。

2013.05.31更新

こんにちはsun

5月だというのにもう梅雨!暑いのは嫌ですが、雨は憂鬱ですdown

でも今日は、梅雨とは思えないほどの強烈な日差しですね。

ウチの子は、またこんがりこげ茶色に焼きあがってしまったのではないでしょうか・・・sweat02



今日はのびのびになっていた院内紹介 診療室編sign03


歯医者といえばこれ!診療ユニット。

ユニット

モニターには世界各地の美しい風景写真が映ります。

診療室

一台一台パーテーションで区切られています。

レントゲン室

ここはレントゲン室。

こばやし歯科クリニックでは、放射線量の少ないレントゲン機械を使っています。

パノラマ

口全体を写すことのできるパノラマレントゲン。

デンタル

部分的に詳しく写すことのできるデンタルレントゲン。

技工室

ここは技工室。

歯型に石膏を盛ったり、石膏の模型を削ったりします。

対面は、診察に使った機材を洗浄、滅菌する場所です。

オートクレーブ

これが滅菌する機械。オートクレーブといいます。


これで院内紹介はお終いです。

どうぞお気軽に本物を見に来てくださいねgood

2013.05.27更新

こんにちはcloud


今日の話は酸蝕症flair

酸蝕症とは、習慣的に強酸性の飲食物を摂取し続けることで、歯が溶けてしまう状態です。

お酢は体にはいいとはいいますが、実は歯にはよくないんですsweat01

だからといって、強酸のものを飲食してはいけないかというと、そうではありません。

大切なのは、飲食の仕方なのですsign01

酸蝕症「保存修復学21」より

これは習慣的にクエン酸を飲んでいた人の口の中です。

歯が溶けて、ボロボロですdown


おそらく、この人は常に口の中に酸がある状態だったのでしょう。

具体的には、何十分かおきにクエン酸を飲んでいたり、口の中に含ませてなかなか飲み込まなかったり、夜寝る前に飲んで歯を磨かなかったり・・・


普通は、飲食をして口の中が酸性に傾いても、しばらくすると唾液によって緩衝されてpHは中性に戻ります

口の中が酸性の間、歯は少しずつ溶けだしますが、唾液で緩衝されると唾液中のカルシウム成分がまた歯に沈着して元に戻っていくのですflair

この人は、唾液で緩衝される前にまた酸を摂取して、常に口の中が酸性のままだったのでしょう。


酸性の飲食物はたくさんあります。

お酢に限らず、炭酸飲料もかなりの強酸ですsign03

きちんと時間を決めて、だらだら飲食をしない!そして、寝る前は必ず歯をみがく!これが一番なのですrock

2013.05.24更新

こんにちはsun


今日は、歯のくさび状欠損についてお話しますpencil

これはその名の通り、くさび状に歯が欠損した状態をいいます。

クサビ状欠損「保存修復学21」より

歯ぐき近くの歯質がまるでくさびを打ち込んだように欠損しています。

クサビ状欠損「保存修復学21」より

アップで見るとよくわかります。


なぜこんな風に歯が欠損するのでしょうか?

まず一つは、歯ブラシなどの摩耗によると言われていますflair

横磨きといって、歯ブラシを強く当てて大きくこすると、歯ぐき近くの歯が削れてしまうのです。

また、研磨剤が多く含まれている歯磨き粉を常用しているのも、歯が削れる原因になります。


もう一つは、強い咬合力(噛む力)や、噛みあわせの異常によって歯の表面に応力が加わり、歯が破壊されて欠損ができるというものですflair

アブフラクション「保存修復学21」より


この絵のように、過度な噛む力で歯の上の部分に力が加わると、支点となる歯ぐき近くの歯の表面に引っ張り応力が生じ、歯が破壊されるのですsign03


くさび状欠損はとても多くの方に見られます。

これを放置していると、知覚過敏を起こし、冷たいものなどにしみるようになります。

さらにひどい場合には、神経まで欠損が達してしまったり、歯が破折してしまったりします。


欠損が小さい場合や、症状が軽い場合には様子を見ても構いませんが、白い詰め物で簡単に修復できるので、気になる方は欠損が小さいうちに歯医者さんに行ってみてくださいup



今日の我が子wave


今日からほど遠い日ですが、ゴールデンウィークに伊豆の城ヶ崎公園に行ったときの写真。

城ケ崎公園

断崖絶壁に及び腰のじぃじと我が子sweat01

海がとてもきれいでしたshine

2013.05.23更新

こんにちはsun

最近、思うように更新できないでいる副院長ですdash


今日は、口の中に住んでいるばい菌をご紹介sign03

歯の表面を爪でこすると、白いネチャッとしたものが取れますよね。

これがばい菌の塊、歯垢(プラーク)です。

プラーク1ミリグラムの中には、およそ2億のばい菌がいるといわれていますeye

プラーク写真標準歯周病学より

7500倍に拡大したプラークです!

ブドウやウインナーやミミズみたいなのがうじゃうじゃいますshock


プラークがつきやすいのは、歯の溝や、歯と歯茎の境目歯と歯の間などです。

毎日の歯磨きでは、その部分に上の写真のような、ものすごい数のばい菌がいることを思い浮かべながら、それを少しでも除去するように意識して磨いてください。

歯磨きのコツですが、プラークのつきやすい場所に毛先をきちんと当てて、そのあと細かく細かく、振動させるくらいの気持ちで磨きましょうrock



今日の我が子chick


ねんねむしくん

お気に入りの動画(ねんねむしくん)の真似をする我が子。

「えっと~・・えっと~・・・むか~しむかし・・・おじいさんと~おばあさんが~」とブツブツ言いながらやっていますsweat02

2013.05.20更新

こんにちはrain

今日は、こばやし歯科クリニックの「院内紹介 待合室編」をお届けしますflair


こばやし歯科クリニックの待合室には、キッズスペースがあります。

キッズスペース

小さいので2人くらいまでしか遊べませんが、あまり予約がかぶることはありませんのでご心配なくsign01

洗口コーナーには、大きな鏡がありますので治療前や治療後に口の中をご自分でゆっくりチェックできます。

洗口コーナー

治療室の入り口の正面はトイレ。

トイレ

次回は治療室内をご案内しますup

2013.05.16更新

こんにちはrain

今日は夕方から雨とのことでしたが、昼間はそんなこと信じられないくらいの晴天でしたね。

そのせいで油断していたのかもしれませんsweat02


いつも午後5時に息子を保育園に迎えに行くのですが、今日もまだ大丈夫だろうと、ゆっくり準備していました。

すると、窓からポツポツと音がし始め、外へ出た時にはもうものすごい豪雨sign03rain

仕方ないので私はカッパを着て、自転車の子供用座席にカバーをかけて出発しましたbicycle


家から保育園までは15分ほどなのですが、もう着くころにはカッパも意味がないほどビショビショ

それでも何とか息子を乗せ、家まで帰ってきましたが、着ていた服はすべてビショビショ、靴を脱ぐと水がジャー


そして鏡を見てショック・・・

死んだ無数のハエが顔面に張り付いていたのですshock

高速を走った車のフロントガラス状態・・・。


この時ばかりは心底車がほしい!cryingと思いました。



とある日の我が子noodle


うどん大好きの我が子。

何かにつけて「ちゅるちゅるたべたい~」

そしてうどんを出してやると、「長いの~」と言って長いうどんを要求するのです。

うどんとわがこ

はぁー、お行儀が悪いbearing

2013.05.13更新

こんにちはsun

いよいよ暑くなってきましたね。


今日は、歯科治療を中断した場合に起こりえる危険性についてflair

歯科治療って、何度も通わなくてはいけなかったりして大変ですよね。

途中で嫌になったり、痛くなくなったりして、治療の途中でも行かなくなってしまった・・・なんて話は多いですsweat02


でも、通わなくてはいけない理由を知れば、嫌でも通いたくなると思います。

歯科治療といっても色々ありますが、何度も通わなくてはいけない治療の代表が「歯の根の治療」です。


むし歯が大きくなって、歯の中の神経に達すると、神経がばい菌に侵されます。

むし歯の進行むし歯の進行

そのままにしておくと、ばい菌は神経を伝って根の先まで侵入し、まわりの骨を溶かして膿の袋を作ります。


病巣が根の先にあるので、噛んだ時に痛みが出るようになります。


この状態に対する治療は、とにかく根の先にいるばい菌を取り除くことです。

根の中にある神経の入っていた管の中に、ギザギザのついた細い針を入れて、管の中にいるばい菌をこそぎ落とすのです。

この治療は、状態によってはなかなかよくならず、長引くこともあります。

なぜなら、根の先という見えない場所の治療に加え、人の歯根というのはとても個人差が大きく、根の管が複雑に分岐していたりすると、ばい菌を容易に取り除けないのです。


次回も根の治療の続きをやりましょう、と言われて帰る時、根の中には大概殺菌力のある薬の染み込んだ綿が入っており、歯の穴には仮詰がはいっています。


ここでもし治療を中断したら、何が起こるでしょうか。


薬の効果は3日ほどで消え(長期効く薬もありますが)、歯の仮詰は長くはもたないので、辺縁から汚れやばい菌が侵入します。

1か月もすれば歯の中に入れられた綿はばい菌の温床となり、歯は中から腐っていきます

いずれは、むし歯が進みすぎて抜歯になるか、骨が溶けすぎて抜歯になるかどちらかの運命です。


痛みがないからといって安心せず、治療が終わるまではキチンと通うことが肝心です!



今日の我が子fish

ゴールデンウィークの旅行にて・・・

ひもの

ホテルの朝食で、干物をかみちぎる我が子。

ひもの

歯が丈夫でないと、できないですねcoldsweats01

2013.05.13更新

こんにちは。


今日は、歯科治療を中断した場合に起こりえる危険性について。


歯科治療って、何度も通わなくてはいけなかったりして大変ですよね。


途中で嫌になったり、痛くなくなったりして、治療の途中でも行かなくなってしまった・・・なんて話は多いです。


でも、通わなくてはいけない理由を知れば、嫌でも通いたくなると思います。

 


歯科治療といっても色々ありますが、何度も通わなくてはいけない治療の代表が「歯の根の治療」です。


むし歯が大きくなって、歯の中の神経に達すると、神経がばい菌に侵されます。

むし歯の進行
そのままにしておくと、ばい菌は神経を伝って根の先まで侵入し、まわりの骨を溶かして膿の袋を作ります。


病巣が根の先にあるので、噛んだ時に痛みが出るようになります。

この状態の治療は、とにかく根の先にいるばい菌を取り除くことです。

感染根管治療


根の中にある神経の入っていた管の中に、ギザギザのついた細い針を入れて、管の中にいるばい菌をこそぎ落とすのです。


この治療は、状態によってはなかなかよくならず、長引くこともあります。


なぜなら、根の先という見えない場所の治療に加え、人の歯根というのはとても個人差が大きく、根の管が複雑に分岐していたりすると、ばい菌を容易に取り除けないのです。

 

そこで治療に通うのが面倒になって、治療を中断してしまうケースが多いのです。

しかし、ここで治療を中断すると、膿の袋はますます大きくなって、抜歯しなくてはならない状況になりがちです。

どうしても治療に通うのが難しい場合は、数か月効果が持続する薬を入れて、簡単に外れない硬い仮詰めを被せておけばいいのです。

面倒だからといって途中で中断する事は、その歯を諦めてしまうことになり、将来的にもっと治療にお金を費やさなくてはいけなくなることをよく覚えていてください!

2013.05.09更新

こんにちはsun

今日は暑くなるみたいですね~。


今日のお話は、歯が1本だけ変色する理由とその治療法ですflair


最も多い理由は、その歯の神経が死んでしまい、神経が茶色く変質し、その色素(血液成分)が歯にしみ込んで変色してしまったことによります。

神経が死んでしまう原因として、むし歯打撲がありますが、その状態を放置すると次第に変色が起きてしまいます。

ウォーキングブリーチ漂白前
でもご安心ください、こうなってしまっても、キレイに元通りになる治療法がありますup

まず歯の裏側から穴を開けて、死んだ神経を取り除きます。

神経の入っていた空洞を消毒し、神経の代わりに防腐剤を詰めます。


表面のエナメル質がきれいに残っている場合、歯の裏側から開けた穴にホワイトニング剤を入れ、仮蓋をします。

何度かホワイトニング剤を取り替え、他の歯と同じくらいまで白くなったら、最終的な詰め物をして終了となります。

ウォーキングブリーチ漂白後


表面のエナメル質があまり残っていない場合、歯を削って白い被せ物をする方が仕上がりが美しいでしょう。

メタルボンドクラウン保険外治療の被せ物(メタルボンドクラウン)


また、べつの理由として、その歯だけ着色汚れがついている場合です。

歯並びが悪く、その歯だけ歯ブラシが当たりにくい場合に起こります。

着色お茶、ヤニなどによる着色

この場合は歯科医院に行けば、クリーニングで白くなりますが、再度黒くならないために、歯磨き法の指導が必要になります。


また、詰め物の端に隙間があって着色している場合や、詰め物が古く、ざらついているために変色している場合は、詰め物をやりかえることにより、白く美しい歯に戻りますshine

レジン充填前術前


レジン充填後術後

心当たりのある方は、この機会に治してみてはいかがでしょうか?



今日の我が子fuji

先日の旅行で、朝の散歩にでた我が子。

沼津から富士山

場所は沼津の海岸。

朝は富士山がきれいに見えました。
 

2013.05.08更新

こんにちはsun

ゴールデンウィーク、終わってしまいましたねdown

あとは残りの5月と、祝日なしの6月を乗り切って、7月の海の日まで頑張る予定の院長ですrock


今日は、ゴールデンウィークの旅行についてflair

院長は何回か行ったことがあるようですが、私(副院長)と2歳の息子は人生初!の沖縄に行ってきました。

飛行機待ち

羽田空港で飛行機待ちの我が子。

「飛行機乗れるよ!」と言うと、「ヘリコプターがいい!」と贅沢を言う我が子。まったく・・・sweat02

でもよほど空の旅が楽しかったらしく、降りるときは「まだ乗りたい~crying」とグスッっていました。


ホテルはザ・ビーチタワー沖縄。

ザ・ビーチタワー

すぐ近くは広大な敷地の米軍キャンプがあり、沖縄の基地問題を思い起こしました。

ベッドにダイブ

ふっかふかのベッドにダイブする我が子。

私も小さい頃、旅行でホテルに行くとこれをやってましたcoldsweats01


2日目は、思い切って美ら海水族館へ行くことにしましたcar

同じ沖縄でも結構距離があるんですよね。

ゴールデンウィークということもあって、水族館は人だらけsweat01

ジンベエザメ

でもメインのジンベエザメと写真が撮れましたcamera 「おーっきい!」

ものすごく大きな水槽でしたが、その中に大きな3匹のジンベエザメと、その他たくさんの魚たちが泳いでいたので、結構狭そうでしたfish

水族館を出たあと、近くのエメラルドビーチまでお散歩shine

エメラルドビーチ

伊江島

向こうに伊江島の城山が見えます。

お昼は本場のゴーヤーチャンプルーを食べ、ホテルに帰りました。


夕飯までの間、ホテル近くのプールに行きました。

この日の最高気温23度!東京のほうが暑いくらいsweat02

プールにちょっと入っただけで震えがとまらないお父さん。

ジャグジー付きの狭い温水プールにイモ洗い状態で浸かり、早々に退散!


でもそれだけじゃとても我慢できない息子のために、ビーチで水遊びしました。

ビーチで遊ぶ

オムツが水にぬれてパンパンに膨らもうが、まったく気にせずに水遊びを楽しむ我が子。

ビーチであそぶ

この日でレジャーは終了。

3日目の朝出発し、飛行機で帰ってきましたairplane


帰りの飛行機、羽田からのバスで熟睡し、元気いっぱいの息子は夜も大興奮で、親はヘトヘトdash

でも、とっても癒された3日間でしたheart04

前へ

entryの検索

こばやし歯科クリニック
WEB予約 駅から医院までの道のりはこちらから 院長日記 フェイスブックページ English available