落ち着く院内で、リラックスしながら
治療・予防ケアを受けて頂けます。

2013.04.30更新

こんにちはcloud


今日は口臭についてのお話pencil

口臭は歯周病などが原因で起こる、というのは皆さんもすでにご存じでしょう。

ですが、歯周病でなくても口臭が起こるということはあまり知られていないのではないでしょうか?

健康な人でも口臭の強くなるタイミングがあるのですflair

起床した時

空腹な時


緊張した時
です。


いずれの時も口の中にある変化が起こっています。

それは、唾液の減少

唾液は口の中を洗浄する役目を持っています。

唾液が減ると、細菌が一気に増えて、舌の表面などの食べかすや剥離した上皮などを分解して腐敗臭がします。

ですから、これらのタイミングで人としゃべらなくてはいけなかったりする場合は、相手を「うっ」とさせているかもしれないのですshock


なかなか口臭は指摘してもらえないですから、もしかしたら自分も・・・と思ったら、以下の注意をしてください。

口臭の防止策は、まず歯周病の予防、治療

唾液減少のタイミングに注意し、その時は唾液を意識的に出す、口をゆすぐ、何か飲む

普段から、舌の表面についた舌苔(ぜったい)を舌ブラシなどで除去しておく

舌苔舌苔

こうしたちょっとした心がけで、口臭は減少します。


これでもさっぱり改善しない場合は、何か他に病的な原因があると思ったほうがいいでしょう。

いい人間関係を築くためにも、口臭には気を付けましょうねsign03



今日の我が子car


毎度今日ではないですが、つい先日伊豆、箱根、沼津に行ってきました。

芦ノ湖のほとりに建っている山のホテルで、珍しく贅沢にランチeye

山のホテルでランチこれ全部お子様御膳!

好き嫌いの多いウチの子も、美味しいものは食べるようですsweat02

食後にお庭の散歩をしました。

ここはつつじの名所なのですが、標高が高いため、まだ少ししか咲いていませんでしたdown

山のホテルつつじ

はしゃいで一人で行ってしまった我が子。

今後もこの時の写真を小出し(?)にしていく予定ですhappy01

2013.04.24更新


こんにちはrain

近頃は、勝手にパソコンの電源を入れ、勝手にパスワードを入力し、勝手にインターネットに接続し、勝手にyoutubeのお気に入り動画を見ている我が子sweat02

これじゃマズイ・・・と思いつつも、おとなしくしてくれるのが楽で、ついつい放置してしまう母です・・・。

そんな我が子の成長ぶりをまとめてみました。

パソコン前12011年2月(6か月)の我が子

つかまり立ちの段階。

パソコンにはまだ興味なし。

パソコン前22011年8月(1歳)の我が子と父親

もうパソコンに興味深々!

パソコン前32011年9月(1歳1か月)の我が子

恐ろしい体勢です。

パソコン前42011年10月(1歳2か月)の我が子

もうかなり大きくなってきました。

パソコン前52011年12月(1歳4か月)の我が子

足が乗っけられるようにeye

ここでまる1年写真はありません。

パソコン前62013年1月(2歳5か月)の我が子


パソコン前72013年4月(2歳8か月)の我が子

画面に顔近すぎsweat01

まだまだ小さいけど、ここまで大きくなりましたdash

2013.04.22更新

こんにちはsun

今日は昨日よりも少し暖かくなるようで、ホッとしますねdash


最近色々なところで地震が頻発していますが、本当にいつ関東で大地震が起こってもおかしくない状態なんだということを再認識します。

昨日のテレビで、箱根山の今までにはない火山ガスの噴出や原因不明の河口湖の水位低下などが、もしかしたら大地震の予兆?なのかもしれない、と聞いて、なんだか居てもたってもいられない気持ちになりましたsad

気象庁では「今は特に変化はない」としているそうですが・・・やっぱりいざという時の備えは大事ですよねsign03


さて、今日のお話は歯の構造についてflair

歯科に関わる者は知っていて当たり前の歯の構造ですが、一般の方はあまり知る機会はないのではないでしょうか?


歯の断面図歯の断面図

歯は、口の中に見えている白い部分=エナメル質

その下にある象牙質

象牙質の中にある空洞(歯髄腔)に入っている、神経や血管=歯髄

歯根の表面を覆うセメント質

などで成り立っています。


顎の骨(歯槽骨)の中に釘が刺さるように歯は植わっています。

歯槽骨とセメント質の間には歯根膜という繊維が走り、歯を骨に固定しているのです。


象牙質は、歯髄腔から表面に向かって無数の細い管が通っており、象牙質に刺激が加わるとこの管の中の水分が移動して歯髄に刺激が伝わるため、痛みがでます。

つまり、むし歯が象牙質まで達していると、むし歯を削る時に痛みがでる可能性があるのです。

歯髄までむし歯が達すると、もうズキズキと痛んで大変ですsweat01


大人の歯はもう生え変わらないので、無くなったらそれっきりです。

歯に関心を持って、歯を大切にしてあげてくださいconfidentheart04

2013.04.19更新

こんにちはcloud

ちょっとヒンヤリしますね。


今日の話題は、1本歯がない場合の治療法ですpencil

一歯欠損1本歯がない状態

あまりにも多くの歯がない場合は話は別ですが、基本的に歯がなくなったら3種類の治療法がありますflair


まずその1:入れ歯

1本義歯
1本義歯

残っている歯をほとんど削らずに済みますが、保険内治療では金属のバネがかかります。

初めて入れる入れ歯の場合、違和感を感じやすいでしょう。

取り外しできます。

定期的な調整が必要になります。


その2:ブリッジ

ブリッジ


両隣の歯を削らなくてはいけません。

そして橋をかけるように人工の歯を両隣の歯で支えます。

接着剤でしっかりくっつけるので、基本的には外せません。

ブリッジの下を掃除するには歯間ブラシが必要です。


その3:インプラント

骨の厚みがある場所が適応です。

手術をして骨にネジを埋め込みます。

インプラント

ネジと骨が固着するのを待ち、上部の歯の部分を取り付けます。

保険外治療になります。

ネジと歯ぐきの隙間に汚れがつかないよう、歯磨きをしっかり行わないとネジごと外れます。


それぞれに長所、短所がありますねflair

1本歯がない場合では、やはりブリッジが一番選択されやすいようです。

できるだけ歯を削らずにブリッジにする方法もありますが、多く削ったものに対し、外れやすいという欠点があります。


歯を失わないようにする!

これに尽きると思います。

手遅れになる前に、歯周病、むし歯をしっかりと予防しましょう。

日ごろの歯磨きの大切さ、おわかりいただけたでしょうか?

2013.04.18更新

こんにちはsun

今日は暖かいですねー。

ちょっと暑いくらいですt-shirtsweat01


今日は奥歯の被せ物についてお話しますpencil

被せ物=歯の表面をすべて覆う人工物=クラウンといいます。

保険内治療では、金銀パラジウムという貴金属で作ります。

これも結構いい値段のする金属なんですが、見た目は銀色です。

クラウン保険内のクラウン


保険外治療では、セラミックや、プラスチックとセラミックのハイブリットなどの材料で作るクラウンもあります。

見た目が白いので、本物の歯のようです。

保険外クラウン保険外のクラウン

ただ保険外なので、値段は10割自己負担になってしまいます。(料金表をご参照ください)


骨格や笑い方、しゃべり方の違いで、ひとりひとり見えやすい歯は微妙に違ってきますflair

保険の金属のクラウンか、保険外の白いクラウンか迷った時は、自分の笑い方、しゃべり方を鏡で見て、その歯がどれくらい見えやすいかをじっくりチェックしてみるといいでしょうkissmarksearch

2013.04.17更新

こんにちはsun

先日、ウチの子にとって生まれて初めての動物園に行きましたcapricornus


まずはキリン。

キリン

遠~くのほうでこっちにオシリを向けてエサを食べてました・・・

そして寝てばっかりのコアラを見た後、これまたゴロゴロしてばっかりのカンガルー。

カンガルー


寝ているバクsleepy

バク

ゾウがこんな近くにeyesign03・・・と思ったらニセモノ。

象

象

そして本物のゾウ。

どうしても、動物園ってこんな感じですよねdash

動物たちもヒマそう・・・。

だだっ広い敷地にポツポツと動物がいるので、かなりいい運動になりましたrun



てくてくよく歩いた我が子。

八重さくら

落ちていた八重桜を「キレイねー」と言って、ずーっと持ってましたheart04

2013.04.15更新

こんにちはsun

今日は暖かくて穏やかな天気ですねup


今日の話は歯の根元のむし歯

口の中に並んでいる歯の表面は、エナメル質という硬い硬組織で覆われています。

一方、歯ぐきの中に埋まっている歯根の表面は、エナメル質ではなく、セメント質という比較的軟らかい硬組織で覆われています。

歯周病や歯肉退縮などで歯根が出てきてしまうと、セメント質は歯ブラシによる摩耗などですり減ってなくなり、その下の象牙質が露出します。

象牙質もエナメル質より少し軟らかいので、歯ブラシですり減ったり、むし歯が進みやすいのですsign03

すり減りやむし歯は、プラスチックを詰めて治すことができますが、範囲が広がると、歯の破折を招くことにもなりかねません。


一度歯根が露出してしまうと、元に戻す方法は手術以外ありません。

歯周病や歯肉退縮による歯根の露出を防ぐには、日ごろの正しい歯磨きに尽きるのですrock



今日の我が子chick

最近力がついてきた我が子。

ゴミだし

毎朝のゴミ出しを手伝ってくれるようになりましたup

2013.04.12更新

こんにちはsun

昨日今日と、少し肌寒いですね。

暖かい日が続いていただけに、よけい寒く感じますpenguin


今日の話題は指しゃぶりと出っ歯の話flair

指しゃぶりで親指を吸うことを「母指吸引癖」といいます。


ウチの2歳7か月の息子は1歳半頃まで母乳でしたが、私が薬を飲まなければならなくなり、ある日から断乳せざるをえませんでした。

どうなることかと思っていましたが、意外とアッサリ諦めてくれてホッとしたのを覚えています。

そんなウチの子にとって慰めになったのが自分の親指だったのでしょう。

断乳した日から今現在まで、眠たくなったり甘えたりするときは、必ず指しゃぶりしています。


ですが、この指しゃぶり、出っ歯の原因になることがあります

歯というのは不動のもののように思えて実は、微妙な力で簡単に動いてしまうものなのです。

もちろん、ちょっと押したくらいではびくともしませんが、少しの力でも持続的あるいは頻繁に作用することによって動いてしまうのです。

ですから、みなさんの歯は、唇や頬の力と舌の力のバランスのとれた場所に生えているんですよeye

慢性的に鼻づまりの人は、口呼吸のために、口がいつも開いているので、舌の力が勝って前歯が出てきてしまうのですsign01


ウチの子は以前は気になりませんでしたが、最近少し前歯が出てきているような気がしますsweat02

でも子供のクセは治すのがとても大変です。

指しゃぶりは小学校に入る頃には自然になくなっているのが普通のようなので、このままもう少し様子を見るつもりです。


同じようなお子さんがいる場合、小学校に入って指しゃぶりが治ってしばらくしても、出っ歯が治らないときは、矯正歯科を受診されることをおススメしますsign01



今日の我が子good


指しゃぶり

小指を立てて指しゃぶりする我が子。

「何してんの?」というと、「ちゅぱちゅぱしてんの~」ですって・・・。

2013.04.10更新

こんにちはcloud

今日は知覚過敏の治療についてflair

少し前にも同じようなお話をしましたが、もう一度coldsweats01


知覚過敏は、歯周病や歯肉退縮によって歯根が露出したり、歯ブラシによる摩耗や破折によって象牙質が露出することによって起こります。

しみる症状が比較的弱い場合や、あまり歯の欠損が大きくない場合には、まず治療の第一段階として、知覚過敏防止効果のある歯磨き剤をお渡しします。

こばやし歯科クリニックでは、シュミテクトという歯磨き剤の試供品をお渡ししています。

シュミテクト


・・・実は私(副院長)も以前は知覚過敏に悩んだ時期がありました。

私は右下から歯磨きし始めるのですが、ボーっと磨いていると、ついつい右下ばかり磨いてしまうクセがあるんですsweat02

そのせいでしょう、右下の歯ぐきがしみるようになってしまったのです。


そこで試供品でもらったシュミテクトを使ってみたところ、いつの間にか治っていたのですup

それ以来、患者さんにも自信をもって勧められるようになりました。


しみる症状が強い場合や、歯の欠損が大きい場合は専用の薬を塗ったり、詰め物でカバーして治療します。

それでも治らない場合は神経の処置が必要になりますが、それはもう知覚過敏ではなくて、別の病名の場合がほとんどです。


むし歯じゃないけど、ちょっとしみるんだよな・・・という方は試してみる価値アリですよsign03

2013.04.08更新

こんにちはsun

今日はカラッと晴れて気持ちのいい陽気ですねnote

朝の駅では真新しい制服姿が多く見られるようになり、いよいよ新しい季節の到来を感じます。



今日の話題はまるまる私事!

私(副院長)の実家では、先日新車がやってきました!

まだまだ走れるのになぜ買い替えたかというと、今年1月の大雪のせい。

屋根から落ちた雪の塊に、実家の車の屋根がへこんでしまったのですshock

中から押し上げてへこみはほとんど分からなくなったのですが、営業マンの押しの一手でハイブリットへの買い替えが決定!

古い車今までありがとうね!と記念撮影。
↓↓↓↓↓
新しい車

ウチの両親、今までの車がよっぽど気に入ってたのか、外見ほぼそのまま

でもウチの子は「あたらしいぶーぶ!」と大興奮。

上の写真は何枚も撮りなおしさせられましたsweat02

前へ

entryの検索

こばやし歯科クリニック
WEB予約 駅から医院までの道のりはこちらから 院長日記 フェイスブックページ English available